サンライズエクスプレス -13-
山陽本線 上郡~三石
2006.05令和元年のはじまり。
新しい時代のはじまりです。
良い時代になるといいですね。
サンライズエクスプレス -12-
TWILIGHT EXPRESS 瑞風 -5-

山陰本線 安栖里~和知
2018.03
TWILIGHT EXPRESS 瑞風 -4-
TWILIGHT EXPRESS 瑞風 -3-
東海道本線 山崎~島本
2017.07数年ぶりのこの場所に来ました。
TWILIGHT EXPRESS 瑞風 -2-
山陰本線 船岡~園部
2017.07緑の絨毯のお出迎え。
緑の車体が同化してしまうが、存在感は抜群です。
TWILIGHT EXPRESS 瑞風 -1-
山陰本線 胡麻~鍼灸大学前
2017.07初めての
瑞風との出会い。
重厚でかっこよかったですね。
サンライズエクスプレス -11-
山陽本線 上郡~三石
2016.077/23にアップしたサンライズの1コマ前のカットを
ハイキー&ソフトタッチに仕上げてみました。
サンライズエクスプレス -10-
サンライズエクスプレス -9-
サンライズエクスプレス -8-
サンライズエクスプレス -7-
山陽本線 上郡~三石
2016.069年ぶりの来訪。
朝日は当たらなかったが、早朝の雰囲気はでたかな?
サンライズエクスプレス -6-
山陽本線 上郡~三石
人々が希望を捨てなければ、絶対に日本は立ち直れる!
そう信じたい!
サンライズエクスプレス -5-

東海道本線 大阪
大阪駅で乗務員が交代する。
夜行列車は何人もの運転士によって、安全運転が
守られている。
サンライズエクスプレス -4-

東海道本線 東淀川
真夜中を疾走する「
サンライズエクスプレス」
明日は列車名のように朝日を拝めるだろうか?
今夜、この列車に乗って上京しますが、どうやら天気は
あまり良くないようで・・・(^^;)
サンライズエクスプレス -3-

山陽本線 上郡~三石
思い切り正面逆光ではあるが編成全部が入る長い直線で狙う。
この日はなぜか30分ほど遅延しており、移動しようかと思った矢先にやってきた。
サンライズエクスプレス -2-

山陽本線 姫路~御着
サンライズエクスプレスは東京から岡山までは「瀬戸」と「出雲」の併結で
14両という長編成で運転されている。
サンライズエクスプレス -1-

山陰本線 伯耆大山~東山公園
晴れわたった空に大山が姿を現した。
サンライズも終着まであと少し。